気合球の命中は50%

ポケモンやスマブラについて書いていきます 暇つぶしになれば幸いです^^

スティーブ対策 草案

適当に書きなぐる感じで 間違いがあったら(覚えていたら)修正します。

 

 

 

・足の速さはベレトスぐらい(医者より早い)ぐらい ただステップの小回りがいいので注意。

 

・序盤の木のクラフト状態だとダイヤが出てこないので、クラフトを変更したらダイヤを意識しておく。

 

・体重はウルフルカリオイクラと同じ92 ジョよりほんの少し軽い。

 

・喰らい姿勢が縦なので、横に運ぶタイプのコンボは決まりづらく、上に運ぶコンボは同じ体重のキャラに比べて決まりやすいイメージ。

 

・横B(以下トロッコ)、空下、下投げと鉄資源を使う技が多い上に立ち回りや復帰に大きくかかわる技もあるので、相手の鉄資源の多さは常に意識しておく

 

・トロッコ突進が差し込み手段として非常に強く、ガードしていてもガー不のトロッコ連れ込みに移行する(ジョーカーの反逆ガードも無効)のでジャンプが安定。ただ高い位置から来た場合はジャンプに刺しに来ていたり、乗り捨てから空中攻撃で対応してくるので高いところから来た場合は回り込み回避や、小ジャンプ移動回避で裏に回ると良い。

 

反射があるキャラはどの状態のトロッコでも反射できるので、上記の防御行動の代わりに使ってもいい(遊撃隊のリフレクター、マリオドクマリのシーツ、マホカンタなど)。

 

・トロッコはアーマーがついている。アーマーの上限以上の技をトロッコ本体が喰らった場合はトロッコが破壊されて本体は無傷になるが、乗っている本体が当たった場合はそのままダメージを喰らって飛ぶので、トロッコへの攻撃は極力頭を狙うといい。

 

 ちなみにサムスの弱ミサイルでもトロッコが破壊されるが、フォックスの空Nを頭に喰らってもノーリアクションだったので謎。

 

反射可能な技は下強、下スマ、空下、トロッコTNTの5つ。下スマと降りた空下、TNTは跳ね返って相手に当たるが、下強とトロッコは反射しても相手に当たらないので注意。ただ、乗り降りたトロッコは所有権が反射した側に移っているのでトロッコ連れ込みを相手が喰らうこともあるので意識しておくと面白いかも。

 

・高い位置にいるときの下方向の暴れが空下しかなく空中機動も低いので、強気に追撃にいく方が良い。広範囲の空上でブロックごと殴れるとなおよいが、TNTと空下の金床以外で空中で資源採掘は出来ないので、何度も打ち上げよう。

 

・DAが優秀なのと、ステップで小回りが利くのでDAの距離で不用意に後隙を晒さないようにする。スティーブの斜め上の攻撃判定が薄いのと、対空の空上や上スマは潜り込まないと機能しないので位置関係を意識しておく。

 

・上強、空上は対空判定こそあるが、リーチが短いのと角度が浅いおかげで斜め下方向に薄く、地上でしゃがまれると当たらなかったりする(下画像)。飛んだスティーブの下方向の暴れは真下しかないので、斜め下から差し込む意識を持つといいかも。

f:id:tombstone_4D:20201021154214j:plain

実はウルフのブラスターも避けられる医者のしゃがみ

 

・下強はコンボ起点や、飛び方が優秀なので注意。持続が長いので置きに使うことも可能。後隙が非常に長いのでジャンプや回り込み回避で避けるとアドバンテージを取れる。ただガードした場合は硬直差がほとんどなく、スティーブがほぼ有利な展開になる。連続ガードにならないのでガードした場合はしっかり最後までガードを貼っておくこと。

 

・横スマは踏み込むモーションなのでリーチが予想以上に長いのと、後隙が少ないので無理に狩らないように。次の手を狩る意識の方が安定するかも。

 

・上スマはガーキャンできて発生が8Fと非常に優秀。ただ前方向少ししか攻撃判定が発生しない(後ろ側には密接していも当たらない)ので、先端押し付けに非常に弱い。また後隙が非常に長く、出始めの部分をガードされると1秒ほどの後隙を晒すので、スマッシュホールドなどを意識して最大リターンを叩きこみたい

 あと上スマはミェンミェンの腕と同じ判定で非常に弱いので、多段技(パルテナの空Nやフォックスの空下など)でマグマブロックの側面をなぞるように攻撃判定を出すと相殺しつつ着地できる。

 

・下スマは発生が割と早いのとリーチが割と長いので咄嗟の反撃で使われる。ブロックの上やTNTの上で後隙をキャンセルしつつやってくることがあるので注意。地上でやる下スマは前方向をガードすると硬直差が16Fぐらいなので反撃手段を持っておくと良い。後ろ方向をガードした場合は何も反撃が取れないぐらいで思った方がいい。

 

・空後は特にダイヤ状態だと非常に高い撃墜力を持っているので注意。崖端80%ぐらいなら余裕で持っていくのでダイヤ状態か否かは警戒しておくこと。発生は遅いので着地を狩るようにすると良い(ガーキャンが前方向にしかないのでそこも意識しておくこと)。

 

・掴みは発生が13Fと遅いが、先端に届くまでが結構時間がかかるので、間合いが少し離れている場合は見てからジャンプが安定する。

 

・下投げは外ベク変で大体のコンボを拒否できる。スティーブの横運びのコンボは外ずらしで火力を削げるので、喰らい始めたら外側に半月ずらしをすること。

 ついでに上強空上運びはスティーブから離れる方向にずらすと火力を削げるので意識する。

 

・ブロックは壁の属性も持っているので飛び道具で対応する場合はかなり高い威力を必要とする(サムスのスーパーミサイルは効かないが、8割ぐらい溜めたCSだと破壊できる)。基本的に肉体で破壊するのが良く、その中でもちょいだしキックなどで降りながら破壊するのが反撃を受けづらいのでオススメ。破壊を意識しすぎて、相手のDAとトロッコを喰らわないようにだけ意識しておくこと。

 

・パワートロッコのバースト力が非常に高いので相手の資源は見て飛んでくるシーンを覚えること。一度喰らったシーンは頭に入れておくように。

 

TNTは今後の開拓でかなり変わってくる技だと思っていて、今のところ乗って下スマ→回避で爆発を避けて相手にだけ攻撃判定を当てるセットアップが厄介。TNTは中心の方が威力とバースト力が高く、外側はそこまでバースト力が高くないので思い切って外側判定だけ喰らうのもあり。

 

・復帰阻止はトロッコと上Bを意識する。上Bは頭が極端に出る技ではない(マリオのDAが当たらない)ので注意。高い位置だとトロッコを警戒する必要があるので、攻撃で圧をかけるなら頭を狙うように。

・上Bは攻撃判定が薄いので、復帰軌道上に技を置くイメージで良い。